2015-01-01から1年間の記事一覧

フィルムの無駄!!

今はデジカメだからランニングコストがかからないけれど、 昔はまずフィルム代がかかりました。トライXやネオパン400ならそこそこ気の利いた 写真屋に行けば手に入りましたが、コダクロームだとヨドバシかサクラ屋に行かないと 手に入りませんでした。当日ア…

嗚呼、上野駅

解説不要だろう。沖田艦長ではないが 「何もかも、みな懐かしい・・・」 背景に「6月23日東北新幹線開業」との垂れ幕があるから、きっと1982年6月以前の 撮影と思われます。 なるほど14番の20時53分発越前の次が、13番の21時13分発の鳥海だから K氏が職員用…

33年前の調布

スキャン画像の続きです。 1982年7月4日・日曜日の京王線調布駅での撮影です。 中学校の期末テストが終わって、そんな開放感から出かけたのでしょうか? 6000系自体が「おおっ!!」という感じでしょうが、分割特急というのも今はないですよね。 えっと高幡不動…

フィルムスキャナー買っちまったぜ!!

タイトル通り、買っちまいました。 いつかはやろうと思っていたスキャン作業。いよいよ始めることとしました。 まずはネガアルバムの最初のページにあるものからスキャン。 ちなみにこれは一番古いものではありません。 当時私はCANON FT-bをメインにしてい…

火曜日の撮影

年末で連日のように忘年会攻勢が続いています。 この時期は毎年一年の疲れが出てしまいます。先日の火曜日も半日休みをもらい、 朝のEF64とEH200の重連を撮ろうかと思いましたが、布団の中でゴロゴロを 選択しました。歳になると意識して休息を取るというこ…

品川富士登山

先日所用があり、旧友と旧東海道を散策しました。 ここは10年くらい前に一回歩いたことがあり、楽しいところだとはわかっていましたが、 当時は団体行動で連れられるまま・・・という形式であったため今ひとつ記憶がなく、 今回の散策は楽しみでした。 さて…

原色上京

12月ということで仕事も忘年会の方も忙しく活動しており、 前日も帰宅は午前様ギリギリ。ということで今日は午前中いっぱい お休みをいただきました。家でゴロゴロしているつもりでしたが、 某掲示板をみていたらで重連でおなじみの83列車に64の原色が充当さ…

1号車1番C席

大阪での用事も済みましたので、東京に帰るとしましょう。 だったら「今乗っておいたほうが良い」列車で帰ることとしましょう。 実は前回の大阪詣の時もこのシートを狙ったのですが、CとDの両方とも おさえられていたので、四日市に転進したわけなんです。 …

信楽へ

近江鉄道も無事完乗を果たし、貴生川に着きました。 せっかくですから信楽高原鉄道に乗ってみることにします。 接続はよく、十分のしないうちに新型車両が入ってきました。 ロングシートが玉にギズですが、片道30分もかからない短な路線ですから、 仕方がな…

近江へ

大阪で用事があったものだから行ってきました。 とはいえ新幹線で往復などというパターンはとらず、今回は多分20年ぶりくらいに 夜行バスに乗ってみました。しかし通常シートでは窮屈なのでコクーンというシートを 試してみることにしました。 新宿住友ビル…

木曜日が晴れたら

木曜日は年休消化の日。 お休みをとって貨物を撮りに行きました。 先週はどんよりした曇りでしたが、今日は雲は出でいるものの晴れ。 私の含めて三人のファンが撮影する中、今や関東では貴重な64が空になった タンクを製油所に引いていきます。露出はちょっ…

会議の駄賃に

日曜日は都心で会議でした。 ただ往復しても良かったのですが、せっかく休日に早起きするのだから 189系を撮りに行きました。 東小金井ならば屋根が広いのでよかろうと考えましたが、通過時は小降りでしたので、 後ろの方に「入りません?」と確認してホーム…

いつものところで

今は少し仕事にゆとりがある時期なので、 先週に続いて木曜日の午前に有給休暇を使いました。 まだいっぱい残っているので消化しないとね。 今日はお昼頃から晴れるという予報でしたので、撮影に出かけましたが、 お昼前になっても、晴れ間は見えず雨が降り…

久しぶりの米タン

今年度は仕事のシフトの関係から平日の休みがなくなりましたが、 珍しく木曜日の午前中が空いたので、溜まった有給休暇とやらを消化しました。 そう、木曜日ですから米タンの日です。まずは府中本町でディーゼルの回送を待ちました。 新しいEF100-400mm F4.5…

都内をブラブラ

都心部で午後だけポッカリ穴が開く時間があり、 はて東京メトロの「地下謎」をやってみようかとかいろいろ考えたが、 天気が良かったのでカメラを持ち出しました。 お昼過ぎに浅草で一旦お役御免となったので久しぶりに東武線に乗りました。 そして降りたの…

四日市詣 午後の部 その2

さて四日市の午後、セメント列車が富田に向けて出発した後、次の列車までは 約40分ほどありましたので、近くの公園でのんびりすごし、いざ重連へ。 完全に逆光ですので、ここでも形を強調する為に白黒で撮ってみました。 排煙がもの凄かったので、思いっきり…

四日市詣 午後の部 その1

念願の来来憲のトンテキも食べられて大満足し、さて南四日市からの貨物を撮りましょう!! とはいえ線路の脇は工場。しかもほぼ逆光なので撮りづらいんですね。 ということで今日は陸橋の上から形を強調したかったので白黒で撮ってみました。 さてお次は2089列…

四日市詣 午前の部

大阪の街は魅力的でゆっくり歩きたいのですが、それは厳冬期や曇りの日でもできる。 陽気が良く天気の良い日はやっぱり四日市です。ってことでアーバンライナーの デラックスシートで四日市入りしました。 近鉄特急って途中駅で二~三分停車するのですが、そ…

大阪までのルート

大阪に行く用事ができました。当然新幹線で直行などという愚かなことはせず、 その行程をいろいろと考えました。その時キーとなったのが381系。 この10月いっぱいで大阪地区の特急運用が終了とのことで、特に好きだった車両 というわけではありませんでした…

予告

1年ぶりに行ってきました。 時間ができたらアップしていきます。 ってわけで、とりあえず一枚。 新しいカメラとレンズで撮ってきましたよ!! 新しいレンズは後ろのボケがまともでよろしいですな。

ちょっと撮影

今年も高遠に行って玄米を買ってまいりました。 現地での受付は午前9時半となっていますが、その時間に合わせると 小仏トンネルの大渋滞に巻き込まれてしまうため、午前5時前に自宅を出発、 初めて府中ETCインターを利用しましたが、高速に乗るや「混んでる…

ブームになるとはねぇ

この写真は大井川鉄道井川線尾盛駅。 ここは1991年3月の卒業旅行で行ったんですよね。宿は仲間と一緒で現地では 自由気まま。私はこんな駅で降りてみました。降りる際車掌が「何もないですよ」 と訝しげに私に言いました。今だったら、ああ秘境駅マニアねと…

こんな旅がしたいな。

なんともいろいろ仕事におわれ、カメラを持ち出すゆとりがありません。 ということでしばらく投稿していないので昔の写真より。 1985年2月11日 場所は定かではありませんが郡山~福島のどこかです。 偶然とはいえ「大七」の看板も入っているし、客車は青色も…

「赤い矢」号乗りまくり。

超繁忙期が終わり、ようやく休みが取れるようになりました。 名古屋ベースがあっところはこの時期毎年「ぷらっとこだま」で名古屋に行き、 毎年同じ号車に同じヤクザの親分と乗り合わせるという貴重な体験をしましたが、 もう名古屋ベースもないので今年はさ…

あたらしいズームレンズ

三毛ジャガー氏に移された物欲菌が体内で増殖し、先日もつい老舗カメラ屋の 通販サイトをボチッと押してしまいました。そしてようやく先日宅配便で 届きました。が、仕事も忙しくそして天気もイマイチでしたので試写の機会がなく、 ようやく先日の土曜日に試…

夏休み報告 その4

この日はまっすぐ南三陸を目指しました。 津波被害の全くない内陸から走っていき海が近づくと更地になる・・・ という共通のパターンにそろそろ慣れてきてしまい。 「あぁ何もないねぇ」となってしまいました。感覚の慣れとは恐ろしいことです。 南三陸のBRT…

夏休み報告 その3

もろもろ忙しく、更新が滞っております。 さて二日目は海岸の津波被災地を巡ることにしました。 やはのこの目で見ておくことがて大切です。 震災当日、私は初めて「ゆりあげ」という地名を聞きました。 その閖上の現在の姿です。ここの普通に街があったとは…

夏休み報告 その2

喜多方で朝ラーメンを食べた後は雨の峠を越えて米沢に入りました。 城下町の面影が残る町並みを期待していたのですが、イマイチでしたね。 保存が中途半端で城跡の周辺は良いのですが、城下町がちょったという感じでした。 なもので「花の慶次」の主人公前田…

夏休み報告 その1

先週5泊6日の東北旅行に行ってきました。 報告したいことは山のようにあるのですが、どうもキーボードを押すのが億劫。 職場で散々押してくるので、家に帰ってまで押したくない・・・というのが理由。 でもそろそろ書かないとね、と思っていま頑張ってます。…

夏の散策より

ようやく休みに入りましたが、メールというのは人の都合を考えず メッセージが送りつけられてくるもので、見てしまえばそのことについて 考えてしまいますので、なんとなく時間を取られた気分がしてしまいます。 さて、先月末に防災支援船に乗船する機会を得…