フィルムの無駄!!

今はデジカメだからランニングコストがかからないけれど、
昔はまずフィルム代がかかりました。トライXやネオパン400ならそこそこ気の利いた
写真屋に行けば手に入りましたが、コダクロームだとヨドバシかサクラ屋に行かないと
手に入りませんでした。当日アキバにも上野にもなかったので新宿に行かないと
手に入りませんでした。でもってコダクロームだと東洋現像所におくって・・・とまぁ
いろいろとお金がかかったわけです。

なものだからPFなんか来たとしても「んだょPFかよ。フィルムの無駄!!」といって
シャッターを押さなかったこともあります。今でしたら試し撮りとして露出などを
確認するという効用もありますが、当時は現像するまではわかりませんからね。

というわけで、これは月日がよくわからないのです。前後の関係からおそらく
1982年かなぁ・・・。でこの時もK氏と行動を共にしていた気がするのですが、
記憶は曖昧です。まぁ見ていきましょう。

これは隅田川から、えっと横浜羽沢?行きの荷物列車。
もう列車番号も忘れてしまったなぁ。この日は台風の影響でPFというメモがあるから
夏から秋にかけての撮影でしょうか。58マニアの私としては58の登場を願ったわけで
そんな時にPFが来るとまぁ腹を立てていたわけですね。
イメージ 1

次はこんな機関車が!!
当時はネットなんてないもんですから、とにかく線路際でまってて来たら撮るというスタイル。
ですから、これが何列車なのかなんてわかりません。これスノープラウがついているのですね。
80でスノープラウ着きというと29というイメージだったのですが。
イメージ 2

次のカットはこれです。長さから言って東北筋の荷物列車でしょう。これも所定では
EF58のはず。今のファンからすれば垂涎の的でしょうが、パンタが大きく通風孔の
あるこのタイプはEF15やEF57、EF58を廃車に追いやった憎きやつでしたね。

イメージ 3

この後は移動したようですね。上中里のあたりでスイッチバックしてくる先ほどの列車を
駒込で撮っています。一番上の写真と機関車は同じでも編成が逆になっていることに
気づくでしょう。

イメージ 4

PFといえば1984年の冬に撮影したこの機関車。あらら先日廃車回送になったカマじゃないですか。
こんな感じで過酷なブルトレ運用を担っていたのですから、苦労が絶えなかったことでしょう。

イメージ 5

なんでこの時根府川に行ったのか?そもそもいつなのか?ヒントは前後のカットにありました。
つまりこれ。59-2以降ということですよね。でもブルトレを撮りにわざわざ行かないはず。
PFのブルトレなんていつでも撮れると思ってましたからね。当時は。だからまだポジを
見ていないのですが、きっと品川のお座敷列車が走り、冬季なのでSG供給が必要となり、
そうなると58限定となると読んでの出撃だったと推察します。

イメージ 6

今となってはEF62も、そもそも荷物列車自体が過去帳入りしています。
どんな被写体に対してもきちんと向き合うべきだったともっと早く気づくべきでしたね。

それではみなさま、良い年をお迎えください。