2011-01-01から1年間の記事一覧

安心情報?

私が毎日チェックしている静岡大学の小山先生のツイッターから転載します。 http://twitter.com/usa_hakase 「@usa_hakase Masato Koyama 年末のうちに書いておこう。富士山が本気出してもたかが知れてる。アエラ12/12号のシナリオがいいとこ。地元は大変だ…

ガントレット

昔クリント・イーストウッド主演の「ガントレット」という映画があった。 その映画タイトルを聞いた時に「ええ~、ガントレットっていえば名鉄の変な区間のことじゃん」 と既に鉄道ファン誌を読んでいた私は思ったものでした。 最近では「ストーカー」という…

手ブレか? ISの気まぐれか?

民族の太陽、偉大な指導者が死んだ。 しかしあの太った坊やが国をまとめられるのかねぇ? 今日ちょっと笑った後にう~んと唸ったのが、 偉大な指導者って心筋梗塞だよね?放射性物質って心筋に蓄積するって いうから、福島の影響では?というもの。 うむ・・…

文科省 F××k Off!!

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111180480.html 正しい値がでるとマズイので、データの改ざんを要求したらしい。 いやぁ、線量計の数値を歪めてまで「安全」を強調したいのですね。 腐ってるな。最低だ。 これでは新幹線埋めちゃう中国のこと、も…

大切なものはみんな「Yahoo!!知恵袋」に教わった。

まだ日本が平和だった頃、京都大学でのカンニングが世間を賑わせていた。 そんなとき「今年の京都大学の文化祭のテーマ知ってる?」と聞かれた。 なに?ときくと「大切なものはみんなYahoo!!知恵袋に教わった」 といわれ大笑い。身内ネタをここまで昇華させ…

おお、報道されましたね。

私が教わったこともないのに勝手に「火山の師匠」と仰ぐ 早川さんの「暴言」が報道された。 しかし、学者の論文でもなく、ツイッターの発言にまで規制がかかるのかね? http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111208-OYT1T00946.htm?from=main2 師匠の発…

とうとうNHKで

日曜日のNHKスペシャル。 元兵士が太平洋戦争のつらい、もう思い出したくもないであろう記憶を語っていた。 その中でニューギニア戦線での「人肉食い」の証言をしていた。 とうとうNHKも流したのですね。 私には、ある種の感慨がありました。 というのもニュ…

もうすぐ高架工事も完了かな?

最近は年末攻勢でカメラを持ち出すチャンスがありません。 ということで昔のアルバムから。2004年の夏の写真です。 こんな時代もあったんだねぇ・・・という感じですよね。 上下線の間か空きすぎて、踏切をわたりきれない高齢者が出たりと、 中央線の高架工…

にわか団地マニア

以前にもお話ししたと思うが、ひょんなことから歴史の書物に関わることがあり、 その仕事を通じて団地に興味をもったのです。いろいろな団地マニアのサイトを巡る うちに、ポイントハウスなる団地の中でちょっと違う建物に興味をもち、とりわけ スターハウス…

除染のすすめ その2

勤労感謝の日だというのにレンタルした高圧洗浄機で勤労しておりました。 高圧の水で掃除をすると汚れがガンガン落ちて、なかなか面白いものですね。 さて除染の結果は見事に数字で現れました。 以前お見せした除染前のデータはこちら。 で、その日のうちに…

気象庁 F××K OFF!!

常々この国を蝕んでいるのは悪しき官僚制度であると指摘してきたが、 いやはやここまで完璧にやられると気象庁を粉砕したくなります。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/tyoukan/2011/dg_20111117.html 主な質疑応答以下をお読みください。国民の命をなんだ…

除染のすすめ

ひょんなことからガイガーカウンターを借りられる機会を得たので借りてきた。 今日は久しぶりに取得した代休でしたので、気になっていた芝生が多少生えている庭と プラスチック製の屋根に降った雨が集まる雨樋を測ってみた。 まず庭の芝生の上に直接置いてみ…

日本海廃止

噂は本当でしたね・・・。寝台特急日本海廃止。 http://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/13/etc/20111118-OYT8T00281.htm?from=yoltop 11月4日の敦賀駅での日本海です。 で、そうなると気になる「きたぐに」は大丈夫なの?

ITの時代に改描とは・・・

前回の話題について補足します。 日本は戦争中、重要な港や施設を敵の目からごまかす為に「戦時改描」といって 例えば新宿の浄水場は公園と表記したりして、横須賀の港を全く描きませんでした。 しかし当時既にアメリカ軍は高高度からの日本の国土の写真撮影…

ソ連の発想だね、これは。

地形図から送電線が消える。 http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY201111120125.html 私は山にも登るので、送電線はそんな時にいい目印となるのだ。 テロ対策なのだそうだ。アホか。これは絶対アホ。断言できる。 だってグーグルアースで見ればパ…

団体臨時列車

この間の日曜日、鉄道好きなおじさんたちと団体臨時列車に乗ってきました。 旧型客車を使って大宮と横川を往復、牽引機も行きはEF64の一般型、 帰りはEF65のP型とマニアも納得の品揃え。一緒に乗り合わせるメンバーが メンバーですので、40Dなどというカメラ…

飯田線完全乗車

まだ青春18キップがなかった頃。初めて仲間だけで行った旅行が飯田線でした。 その時の写真はデジタル化していないのでお見せできませんが、大垣夜行で出て、 豊橋発5:51発の辰野行きで辰野、そして中央線で新宿というルートでした。 そのとき以来、32年ぶ…

大阪では

初のA寝台は快適そのものでしたが、多くの人にとってはカーテン1枚で 外界と接している開放型の寝台車は、もはや時代遅れでしょうね。 また機関士も青森発の時の機関士は極めて優秀でしたが、それ以降はヘタクソなのが多く、 停車駅が多い日本海はその度に…

ごらん「こ」れが竜飛岬♪

日本海に今のうちに乗りたいと思って仕事を休みました。 JR東日本の三連休パスを利用し、まずはこいつに乗ってきました。 東京駅では「鉄」ではない方も盛んにカメラを向けており、この車両への 関心の高さがうかがえました。 実はこの時点では弘前に行く予…

所々気になったこと

スロー地震の再来というニュースがありました。 大元の記事はこちらです。ご一読を。 http://www.bosai.go.jp/press/2011/pdf/20111031_01.pdf 房総沖な訳ですよね。東北沖から始まった断層の破壊が進みましたが、 何故か房総沖でストップしました。つまり房…

ギラ89

89列車の国立駅通過時刻は16:59。秋分の日辺りからそろそろ通過時に正面に 夕陽があたりそうだな、とギラっと光る89列車の撮影を狙っていましたが、 仕事が忙しいときは美しい夕陽・・・暇なときは曇り・・・と今シーズンは 以下の作品が精一杯。来年の春分…

またまた四半世紀ぶりに

このブログに以前コメントをいただいた「いいてつ倶楽部」様のブログを拝見し、 無性に119系の単行列車に会いたくなり、名古屋に行く途中に飯田線に寄ってみました。 自宅を朝の三時過ぎに出で、途中のPAでちょっと仮眠をしても天竜峡には 午前7時過ぎには…

勘を信じるので食べません。

福島の米は安全だそうだ。私は政府が「安全」としている数値自体をまったく 信用していないため食べません。どうぞ東京電力の社員食堂などで消費して下さい。 安全なのですから国会の食堂や省庁の食堂でももちろん出すんですよね? 日本の食品安全に関わる数…

失敗学と毒矢の例え

畑村洋太郎氏の「失敗学のすすめ」を読了した。 その抜粋をデジタル化したものを自宅に送信した筈だったが、できていなかったので、 内容についてはいずれ解説したい。 で、今日は何が言いたいのかというと、私がなぜ昔から災害や事故、後者はすなわち 「失…

出し惜しみするなってば

情報を小出しにするのは政府のいつものやり方ですね。 私は「実は米も・・・」という事態になると、これまでの経緯から 予想しているため、「食べて応援」なんかまったくする気になりません。 ミネラルウォーターを買わない私ですので、食物による汚染は避け…

米タン三昧

どうにも忙しく、仕事を離れてキーボードを叩くのが億劫です。 というわけで解説は精神的にゆとりが出てから追加します。 とりあえず画像をアップ致します。 国立市役所でカツカレー大盛りを食べて、それから初めてその折り返しも適当に撮って、 でもって、…

彼岸の日にこんなことを考えました。

ウィルスミス主演の「I AM LEGEND」という2007年公開の映画がある。 そのオープニングで、細菌が蔓延し人類がほぼ死滅したあとの「死の町」となった ニューヨークを野生動物が闊歩しているというシーンがあり、今までは 「まぁSFのことだからねぇ」とさほど…

名古屋遠征 Part-2

遠征二日目はニュータウンから初めて高蔵寺駅まで歩いて移動しました。 とにかく駅に向かって下る一方で楽に歩けました。要するにすり鉢の底に高蔵寺駅があるんですね。 だから台風に伴う集中豪雨で9月20日に駅周辺に水が集まり、地下道からバス停にあがる …

名古屋遠征 Part-1

怒濤の夏のお仕事攻勢を乗り切って、その解放感から営業活動の途中にJTBに寄ってみました。 「明後日のJR東海のぷらっとこだまってこのお店で買えます?」と聞いたところ、大丈夫ですよ、 とのことだったのでついついでは名古屋往復、グリーン車で。あっ時刻…

やっぱ地震増えてるんだね。

「死の町」と本当のことを言った大臣が何故かやめさせられるなど、お馬鹿な事態が 相変わらず続いています。 放射能については東京にいる限り、基本的には食品に気をつければ十分でしょう。 当然のことながら、私は国の言うことや自治体の検査数値などはなっ…