あやしい線路

十津川村を抜けて奈良に入り、奈良は普通に観光。
約30年ぶりに浄瑠璃寺をおとずれ、東海道「関宿」にもよってベース入り。

さてそろそろ新年度ですから東京に帰りましょう。といってもまっすぐ帰るのは
つまらないので、また岩村の街を訪れてみました。そして今回は行ってきました。
この酒蔵へ。お目当ては車なので試飲ではありません。これです。

イメージ 1

以前訪れた時には店に入らなかったので、今回は入って撮影しました。
線路の先が表、そして試飲コーナーです。今回は車でしたので「甘酒」を
試飲しました。所詮「甘酒」だろ?とバカにしていましたが、これが美味いのなんの!!
こんな美味い甘酒は初めて!!ということで甘酒と試飲なしで「女城主」という
お酒を買って来ました。

さて上の写真の手前、店の奥はどうなっているかというと・・・

イメージ 2

こんな感じでヘロヘロ線路が酒蔵の方まで伸びているのです。今は使っていませんとのことでした。
下の写真は、入り口の試飲コーナーから奥の酒蔵を見る構図。

イメージ 3

他にもこの町はこんな線路もありました。別のお店です。商売からきって奥からプロパンボンベ
なんかを運ぶための線路なのではないかな?と想像します。

イメージ 4

確かこの町のこれらの線路はレールマガジンのトワイライドーンのコーナー
あたりで取りあげられていたのでは?と思うのですが・・・。