DDを追いかけて その2

四日市を名古屋に向って走る列車は、晴天ですと完全な逆光となってしまいます。
そうなるとどうもカラーの発色が悪くなるので、そんな時は白黒にして、DDの
形としての迫力と、排気の陽炎を強調しようと考え、このアングルで撮ってみました。
イメージ 1

上の貨物列車の後に重連の貨物が来るはずなのですが、予想より遅いですね。
でも踏切が鳴動してライトが見えました。しかしあれ?線路が違うぞ・・・
と思ったら下のようなコスモ石油の積み出し基地への入換え列車がやってきました。
DE10なんて何所でも見られるだろ?とか思っていましたが、いよいよ置き換えが
本格化してきましたね。腰を据えて記録する必要がありそうです。

イメージ 2

さてお目当ての重連です。編成の最後まで入れるか?でもそうする機関車が小さく
なってしまうし・・・と迷った末に機関車を強調する事にしました。結果はご覧の通り。
重量級のタンクを引き出す迫力の煙も表現できて、満足です。

イメージ 3

同じ列車を引きつけて撮るとこんな感じ。煙の迫力もイマイチですし、
次位の機関車も見えません。このブログで何回も言っていますが1804号機は中2の冬に
佐倉機関区で会っている思いで深い機関車。お互い歳をとりましたな。

イメージ 4

本当は四日市名物トンテキの店に行きたかったのですが、時間がないので吉野家
その後電動アシストでらくらく塩浜貨物駅へ。先ほどの機関車の折り返しですから、
原色は次位となってしまいます。

イメージ 5

さて発車時刻も迫ってきました。近鉄電車の海山道駅付近の陸橋から今日は背景を大胆に
カットしてこんな感じでまとめました。

イメージ 6

この角度ですと、次位の原色が目立たないので、2枚目は横に移動してから一枚。

イメージ 7

DD撮影はこれでお腹いっぱいになりましたので、この後は清洲に向いました。