OKINAWA PART 1

先週の水曜日から月曜日まで仕事で沖縄に行っていました。
本当は土曜日に帰る予定だったのですが、飛行機の関係で二日伸びてしまいました。
遊びだったら二日の順延はラッキーの一言で終わりですが、仕事ですのでこれは
結構大変なものでありました。そして45年ぶりの大雪も経験できませんでしたし、
生まれて初めて棄権する事になってしまいました。

さて先週の水曜日、羽田から沖縄便に乗りました。
同僚の協力で進行方向右側の窓側をキープする事が出来ました。
まずは多摩地域が見えてきました。

イメージ 1

左の滑走路が横田基地。真ん中のが立川基地、小さくて探しづらいですが右上が入間基地です。
手前の緑は多摩ニュータウンのあたり、立川基地の上の緑は狭山丘陵です。

イメージ 2

おお、山中湖ですね。左の枯れ草のようなところは自衛隊の演習場です。
これがある限り「自然遺産」として富士山が登録される事は難しいのではないでしょうか。
だから「文化遺産」という裏技を使ったのかな?と思っています。

イメージ 3

やはり成層火山は美しいですね。月曜日は麓から、そして今日は高度4000mからの眺めです。

イメージ 4

おおっ、これは大井川鉄道井川線長島ダムではありませんか!!
沖縄に行くはずなのに、こんな山奥の秘境を眺める事が出来るなんて、なんと贅沢な事でしょう!!

イメージ 5

画面が歪んでいますが、おお、これはこの冬に訪問した蒲郡の「竹島」ではありませんか。

イメージ 6

そしてフライアッシュを産出?する碧南の火力発電所ですね。ということは対岸は
これまた冬に訪れた武豊のあたりですね。

イメージ 7

そして陸繋島として知られる潮岬ですね。初めてみる事が出来ました。
この後はしばらく雲に遮られて下界を眺める事が出来ませんでした。
高度を下げて、飛行機がやや揺れ始めると沖縄の島々が見えてきました。

イメージ 8

石油備蓄基地のあるのが平安座島、明日訪問する予定です。そして下の写真は、
これまた明日訪問する予定の浜比嘉島です。

イメージ 9

画面左の島の南端まで行ってみようかと思っていますが、はて行けるのかどうか?

この日の午後は南部戦跡を巡り、夜は国際通りに近い公設市場の近くを散策しました。
相変わらずアジアチックなこの雰囲気がたまりませんね。香港のような感じです。

イメージ 10

という感じで一日が終わりました。

これからしばらく繁忙期ですので、週二階程度の更新で沖縄について
ご報告して行きたいと思っています。