昨日の散策

昨日の月曜日はお休みでしたので、夕方からの都内での会合までぶらぶらしておりました。
まずは以前から気になっていた新秋津駅から。内回りのホームから外回りを狙いました。
ここは300mm、といっても私のカメラの場合APS-Cですから460mmでこんな感じ。

イメージ 1

45キロ制限の看板が邪魔・・・とは勝手な言い分とはわかっていますが、
でもやっぱり邪魔(笑)右には信号機が写ってしまっています。

続いて64が牽引するはずの列車は今日はPFが代走。

イメージ 2

やはりここでは長い編成の方が画になりますね。空コキをの向こうに見える赤信号は
訓練センターのもの。この日も社員の研修が行われているようでした。

さて、次は内回りの64です。う~んやはり西浦和ですかね。
平日でしたが私も含めた中高年のおじさんたちがそうですね。7~8人はいらしたかな?
普通の乗客から見れば、なんじゃこの人たちは?という感じに見えるのでしょうね。

イメージ 3

ひいてもう一枚。

イメージ 4

左の保線用具?が邪魔ですが・・・いえいえお仕事ですから当然ですよね。

さてお目当ての列車がPFでしたので、追いかける気力をなくし、武蔵野線の最前部に
かぶりついて西船橋を目指しました。すると市川大野の中線に桃太郎の貨物が停車
していたので、次の船橋法典のホームでこんな感じで撮りました。

イメージ 5

この後は大回り乗車のルールに則って、西船橋秋葉原、赤羽とまわって池袋で下車。
昔、といっても30年以上前に池袋電車区の上にかかる跨線橋から電車区を眺めた記憶が
あり、そこの再訪問を考えたのですが、跨線橋はありませんでした。
撤去されてしまったのか、それとも私の記憶が曖昧なのか?

仕方ないので川越街道の橋から撮ってみました。233と205が同居している姿を
記録できたので、まぁ良しとしましょう。ちょうどNEXが入庫するところです。

イメージ 6

この後は待ちあわせ場所の大塚に向いましたが。当然まっすぐ行かずに路地をうろうろ。
するとこんな「正しい」銭湯が。薪で暖める銭湯なのですね。

イメージ 7

でもこの日はお休み。残念。近くには味わい「○○荘」がたくさんあり、
おおよそ「副都心」池袋から徒歩圏内とは思えない光景が残っておりました。

おしまい。