思い立って地名坂

久しぶりのお休みの月曜日。名古屋の天気は回復傾向でしたので
四日市?とも思いましたが、四日市から撮影後に運転して帰るのは億劫だなぁ・・・。
前回行って気に入っている中央西線も今日は月曜日なのでタンク列車は運休だし・・・。
はて・・・と思って行ったのが大井川鉄道

あいにくの雨でしたが、通過時にはあがるかな?大井川鉄道の下り列車は
北行するため、実は曇りの方が光線状態が良いのです。
ネットで情報を集め、今日は地名坂に行くことにしました。
小雨まじりの平日のため通過一時間前の到着でも先客なし。
でも小心者の私は傘をさして場所取り(笑)。小雨振る中、立ったまま
「海賊と呼ばれた男・下巻」を読んでおりました。

でお目当ての蒸気機関車がやってきました。
ここは日陰の部分も多いので、思い切って白黒で撮ってみました。
 
イメージ 2
 
上の写真は補正してやや明るくしてあります。ドラフト音が迫ってきて、あぁ雨の中待ってて良かった!!
と思える瞬間です。どうやら今日は客車は4両。後部補機はついていないようです。ってことは
C11の力だけで登ってきているということです。
 
イメージ 3
 
上の写真はほとんど修正なしです。蒸機は露出がアンダーでもナンバープレートが光を反射するので、
実に絵になります。
 
イメージ 4
 
ゆっくりですが着実に登ってきます。あまり苦しそうではありません。
20パーミリでも客車が4両ですから、C11の本来の力ならば楽勝なのでしょうか?
それとも今日の機関士さんの腕が良いからなのかしら?

イメージ 5
 
 乗客に手を振りましたが、今日は平日でご高齢のお客様ばかりだったので、子供が手を振ってくれる
 という事はありませんでした。私は観光色の強い列車にはなるべく手を振ることにしているのです。
 ちょっと恥ずかしいですけど・・・。
イメージ 1

う~ん、この後ろ姿。実に美しい。
 
写真撮影だけでは地域経済に全く貢献していないので、家山で抹茶たいやきを八匹買って帰京。
大井川鉄道には別の機会に貢献します。その時にはこの地域の気になるお食事処に行ってみたいと
思っています。たい焼き屋にあったおでんも気になるし。大井川鉄道、再履修ですね。
 
この後、高校生のときにYHから歩いたルートを車で巡り、静岡空港の近くを通ってから
高速道路で帰ってきました。おしまい。