久しぶりの泉

足の方も日常生活を送る場面に限ってはほぼ完治し、18キップの季節となると、
ダイヤ改正で消え行く列車が気になってきます。そこで代休日の火曜日に
ミニエコーを撮りに行こうか・・・はたまた金太郎の大幅な進出が噂される
常磐線に行くべきか・・・と迷い、両方の準備をして寝ました。

もちろん「目覚ましで起きない朝こそ休暇の朝としてふさわしい!!」ので目覚ましはナシ。
まぁ起きられなかったら、先日届いたビアンキ・フレッタ用の輪行バックでプチ輪行
しようかとも考えていたのですが、しっかり4:16に目覚めた私でありました。

ということで震災後初めて福島入りしました。いわき市泉なのでもともと汚染の度合いは
小さいものでしたが、一応もう一度早川マップで確認し、
そしてセシウム134の半減期が2年という事も確認しての福島入りです。

街は震災前と特に変わっていませんでした。津波に被害の大きかったアクアマリン
の方まで行きたかったのですが、今回は歩きですので断念。次回は行ってみたいです。

今回はリハビリ的な意味合いもあるのでゆっくり遠くまで歩いて、新たなポイントで
撮影しました。小さな雲が多く、晴れたり曇ったりという撮影泣かせの天気でして
直前にうす雲がかかってしまい、露出を変更したりしたので、構図がずれてしまい、
本当はカットしたかった右の家とかも入ってしまいました。

イメージ 1

このあとは泉駅に向い、宮下に折り返して行くさきほどのDDをまずは一枚。
これってひさしが長いんですね。DD13もそうでしたっけ?

イメージ 2

ついでにEF510も。
この機関車、やっぱりサイドがかっこいいなぁ・・・ってことはあそこで撮るか。
となると、少々早く歩かないと間に合わないなぁ・・・

イメージ 3

なわけで、ケチな私はTAXIを使わなかったものですからここについたのが通過5分前。
しかも太陽は完全に雲に隠れてしまいました。まぁ仕方ありません。前回震災前に
来た時には線路脇の草はきれいに刈り取られていたのですが、今日来てみると、
そこそこ生えていて、まぁ枯れているから目立ちはしないのですが、やっぱり
足回りにかかってしまって残念でした。

イメージ 4

この後、前々回のように磐越東線経由で帰るプランもあったのですが、久しぶりにたっぷり
歩いて疲れたのでまっすぐ帰る事としました。途中特急に抜かれる度にホームで
撮影しました。結局昔のスーパーひたちは撮影する事はできませんでした。

イメージ 5

イメージ 6

乗り換えの勝田で撮った一枚。右端が新型。真ん中は団体専用車両。

イメージ 7
お腹がすいたので、短い乗り換え時間で立ち食いそばを・・・と考えましたが、
いやいや常磐線なら我孫子駅の「からあげそば」だろう!!と思って我慢し、
勝田から乗った特別快速は我孫子に停まらないのでわざわざ取手で乗り換えて
我孫子につくや「売り切れ・・・」。仕方なく普通のてんぷらそばで腹を満たし
帰ってきました。

やっぱりもう一度ミニエコーに乗りたいし、撮りたいな。
さていつにしようかな・・・。