DD天国 Part 1

先日久しぶりに平日に休みが取れましたので、ぷらっとこだまグリーン車で名古屋へ。
確か去年はまだ300系が残っていたので、わざわざそれを狙って乗りました。
今回は行きと帰りで形式を変えるため行きは700系にしました。グリーン車はこんな感じ。

イメージ 2

実はこの車内で、全くの偶然なのですが去年と同じ「組長ご一行様」と一緒になりました。
しかしこの偶然はすごいものがありますね。逮捕時か起訴時、はたまた収監時のいずれの
期日から組として「補償」すべきかという話が聞こえてきました。なるほど・・・。

さて去年は枇杷島で撮りましたので、今年は清洲に行ってみました。まずは下りの赤ホキ。
新幹線で笠寺を通過する時に既に牽引機がEF66と分かっていたので少々がっかりしながら
撮った一枚。まぁ桃太郎よりはいいかな。

イメージ 3

赤ホキを追いかけるようにやってくる中央西線からのタンカートレイン。
牛乳パック同士の重連ですが、今や重連こそ貴重なこと。ありがたや、ありがたや。
普通列車が邪魔になってしまいましたが、まぁ仕方ないですね。

イメージ 4

そして上りの赤ホキはなんと原色機の牽引。しかしどうも露出がオーバー気味・・・。
石灰の白い粉をまき散らしながら走ってきましたが、これは地域住民に顰蹙を買いそうですね。
相変わらず原色機のナンバーはよく読み取れないですね。

イメージ 5

貨物がしばらく来ないので、一旦改札を出てまたホームに戻ろうと思いました。
が、すぐにホームに戻ってる仕方ないので、上の画面に写っている踏切まで
行ってみることにしました。ちょっと足下がうるさいですが、まぁまぁのところでしたので、
作戦を変更してここで撮ることにしました。

まずはさっき組長にあったせいか、DD51もヤクザ(893号機・笑)でした。

イメージ 6

次はDD51とDE10の重連、DE10にも乗務員が乗っているのには驚きました。
DE10は無動力回送なのかと思っていましたが、異形式で総括制御できないので
乗務員が制御しているということなんでしょうか?まぁ今日みたいなタンク車の数なら
DD51だけのパワーで十分でしょうけどね。

イメージ 1

さて、そろそろ最近撮っていないフライアッシュ・ホキが来る頃。
待っていると単機のDD51がやってきました。

イメージ 7

あれあれフライアッシュ・ホキ、今日はホキなしなのかな?牽引機もダイヤ改正で変わったの?
と思いました。ダイヤグラムを読み取ると、このすぐ後に上りの貨物が来ることになっていて、
その上りの貨物が来ました。

イメージ 8

ダイヤ通りだから、やっぱりフライアッシュの牽引機はDD51に代わって、今日は荷がなくて
単機回送だったんだな・・・・・と勝手に思い込んでしまったのがすべての間違いでした。

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、フライアッシュ、しかも広島更新色ではないか!!!!!!!!!!
上のEF66を撮るために設定していたシャッタスピード等を変更する余裕はありません。
ピントだけとりあえず合わせて(それでも結構あってませんが・・・)撮りました。

イメージ 9

あぁ、何という失敗でありましょうか。高一の夏の荷坂峠でのDD51貨物撮影の失敗。
大学時の東十条でのEF5861の臨時列車撮影時のフィルム巻き上げせず撮影不可能時。
とうとう数々の失敗があるものの、それに匹敵するほどの不覚でありました。
嗚呼、なんたる不覚・・・。

気分が落ち込んだまま、西線に向う重連を撮ってから高蔵寺に向いました。
イメージ 10

Part 2はまた後日。