腰痛リハビリ!!小田急撮影

300系には昨年の秋にグリーン車に乗ってお別れをしてきたし、
日本海だってちゃんと11月にA寝台に乗って来た。
小田急は地元じゃないし、まぁいいかなぁ・・・と思っていましたが、
「371のグリーンって100系っぽいんですよねぇ」というKN氏言葉を思い出し、
これは乗っておかねばなるまいという気持ちが高ぶってきました。

仕事がオフの日の運用を調べると、なんとも効率よく体験乗車と撮影が出来そうだと分かり、
これまた都合良く新宿での仕事が入ったので、仕事ついでに小田急のカウンターへ。
まず手に入れたのは7時15分発の小田急20000系あさぎりのグリーン車です。

イメージ 2

まずはしっかりと入線時を撮影。出勤時間を利用して・・・というサラリーマン鉄の方々も
散見されました。そしてグリーン車に乗り込みました。

イメージ 3

いやぁ、いいですな。ダブルデッカーグリーン車。私はマガジンラックの前の広々とした
席でしたが、リクライニングすると腰が痛く(笑)。せっかく高いお金を払って乗った
グリーン車ですが、リクライニングせず正しい姿勢で松田まで。
廃止間際でしたが、この車両の乗客は5名。うち小生を含めてマニア3名でありました。

デットセクションで電気が一瞬消え、松田に到着。先頭で写真を撮っていると運転士交代
などでまだ発車まで2分くらいあると分かりました。そこで、踏切までダッシュ!!
もちろん腰、痛かったですよ(ということで翌日は歩くのも難儀することになりました・・・)
イメージ 4

今さらながら、ダブルデッカー2両組み込みの編成って美しいなぁ・・・。
(廃止直前に気づくなよ!!)

さて、予定外の20000系の走行写真も撮れて、腰は痛いけれど満ち足りた気持ちで
今度は上ってくる371系の撮影場所を探しました。インターネットの地図と空中写真で
おおよその見当をつけておいたので、すぐにいい場所を見つけることが出来ました。

イメージ 5

ダブルデッカー、美しいです。窓も大きくて、いいじゃないですか、この電車。
(廃止直前に魅力に気づいてもおそいだろうが!!)

さて、この後すぐに新松田の駅に向かうとHi-SEの新宿行きがあるのです。
窓口で窓側の席を頼むと空いていたので即購入。さぁ入線してきました。

イメージ 6

指定された席はなんと先頭車でした。おかげで前面展望も楽しむことが出来ました。
私の席から前を見るとこんな感じです。中央にブルーリボン賞表彰がついているのがわかりますか?

イメージ 7

で、向ケ丘遊園で降りて、今度は新宿で折り返してくる371と先ほどまで乗っていた
Hi-SEを迎え撃とうという魂胆です。和泉多摩川のホームは既にファンが多かったので、
ホームの反対側からカメラを構えましたが、被ってしまいました・・・。

イメージ 8

で、この後狛江に移動して撮ったのが、以下の作品。オリジナルはこんな構図でした。

イメージ 9

これをトリミングしたのが以下のものです。色温度等あまりいじらなかったんですけれど、
図らずもRAWで撮ったものをいじると、こんなに作風が変わるという例になりましたね。

イメージ 1

この後狛江で食事して、運賃ケチってリハビリも兼ねて登戸まで歩き、南武線に乗って
出勤しました。午後は仕事したんです。はい。

で、今日は腰痛も軽く、ようやく腰痛トンネルの出口が見えて来た気がしています。
さて来週は371乗りに行きます!!