安中貨物を追いかけて

今日は撮影に行くつもりはなかったんです。
ですからカメラを持たずに仕事をしていました。はい、しっかりと、集中して。

でも、見ちゃったんです。某サイトを。
そしたら既に田端機関区のEF81の運用にEF510が入っているではありませんか!!
これはEF81が12月のダイヤ改正で引退ということが確実ということです。きっと。
しかも今日は田端機関区EF8195が、同区運用のハイライト
「安中貨物」を牽引するではありませんか!!これはスクランブルです(笑)。
前回のリベンジです。速攻、休暇を取得して一旦帰宅してカメラを担いで出かけました。

といっても、はて、どこで撮るべきか・・・。
95号機は側面に描かれたEF81の文字に特徴があるが、果たして都内で
側面を撮れるとなると・・・曇りだから光線状態は気にしなくていいし・・・
京浜東北のホームからだと他の列車が被ってしまう可能性もあるし・・・。
と脳内地図検索をおこない、東十条の環七の橋の上から流し撮りで撮る、
という方法を思いつきました。そこで撮ったのが以下の作品。
トリミングしてありますが、久々に納得の作品です。

イメージ 1

どうですか!!前回東十条で撮ったもののサイドがよくわからず、ISO感度を上げれば
編成写真も撮影可能でしたが、それではこの機関車の特色が引き立たないと思って
失敗覚悟で流し撮りにした計算がぴたりでした。まぁとはいってもこれ以外のコマは
以下のように、はっきり言ってダメだったんですけれど・・・。

イメージ 2

屋根のホイッスル付近に焦点が合っていますが、本当は正面のナンバープレート
に合っていれば文句なしですね。まぁでもいいでしょう?

このアングルだと日本海の塩害対策としての屋上機器カバーがよくわかりますね。

この後環七を歩いていたらバス停があって、すぐに新宿駅西口行きのバスが来たので
それで高円寺に出て帰りました。この環七を走るバス。かつて(20年くらい前)は
陸橋部を走らず、側道を走っていましたが、今は陸橋部を走るようになり
すっかり速くなりました。環七は車の流れも早く、久々に「飛ばす(都バス)」を
体験でき、高校時に都バス全線完乗を目指したバスマニアとして久々に
楽しいひとときでした。

ちなみに小生、首都高を走る都バスが大好きで、東京貨物ターナルでEF58を撮影した後は、
品川から海01門前仲町行きのバスで帰ったものです。当時は都バスフリーパスを持っていたので
このルートだと必要経費0円だったということもありましたけれどね。