今日も201系

昨日はメーデーということで昼間から飲んだくれて1日が終わりました。
まぁ1年に1回ぐらいこんな日があってもいいのかもね。

今日の午前中は懸案の執筆作業。嫌だなぁとおもいつついざ始めてみると
いろいろ疑問がわいてきて、それを調べていると結構はまる(笑)。

今日一番の収穫はダムの建設に伴う移転戸数の違い。今や完全に通勤圏となっている
狭山湖は345戸、多摩湖は160戸。そして小河内ダムの場合は945戸。
私は完全に逆だと思っていたのです。奥多摩駅からまたさらにバスで30分も
行ったところなんて、昔からそんなに人が住んでいなかったのではないか、
と思っていたのですが、完全に誤りでしたね。当時は今でいうところの
交通不便地にも炭焼きや林業などの産業があったため人が多かったのですね。
それが炭焼きが必要とされなくなり、海外からの輸入材におされて林業
つぶされ、仕方なくふるさとを捨てざるを得なかった人がたくさんいたのですね。

そんな気分で過ごしてお昼頃、ダメで元々と調べてみると動いているじゃないですか、201系!!
ということで出撃しましたが、どうせホームは人があふれているだろうと考え
ちょっと違ったアングルで撮影してみました。

う~ん手前に鉄骨が入ってしまった・・・。
イメージ 1

で東京から折り返してくるのをどこで撮ろうかと、行ったところが初めての場所です。
国分寺の近くですが、下の写真のようにどうもアングルが平凡。

イメージ 2

平凡な場所は流し撮りでしょ!!ということで撮影したのが以下のような作品なのですが、
どうも納得がいきません。RAWで撮ってホワイトバランスをいじって背景の空を青くする事で
なんとなくメリハリを付けたのですがねぇ・・・。納得できません。
どうやらこの連休は201系と流し撮りというテーマになりそうです。
イメージ 3