久しぶりの武蔵野線

昨日の山登りの筋肉痛を引きづりつつ、望遠レンズをもって出かけてきました。
最近あまり撮影していなかった武蔵野線に行ってみる事にしました。

イメージ 1

このレンズ、ピントがやや甘い気がしていました。それはカメラのせいなのか?
それともAIサーボがちゃっちいのか?開放近くで撮影するとピントが甘いので
確かこれも感度をISO400に上げて1/500、f10で撮りました。晴天なのに
ISOを400に上げる事に抵抗感があるのですが、これって古い考えかな?

イメージ 2

このレンズは特にテレ端で開放で撮るとひどいものでした。
以前これと同じアングルで撮ったことがあるので、比較のつもりで撮りました。
もっとも、これはテレ端で撮影したものをさらにトリミングしたものですが、
EF210-142の数字がくっきりしていますね。1/320 f10 ISO 400です。

イメージ 3

今日武蔵野線に来たのは、ネット掲示板で原色の64-1000が入ると知ったからです。
お昼前の通過でしたので、残念ながら正面に陽が回りませんでした。RAWで撮影した
ものをいじったものです。1/400 f11 ISO400 AIサーボは使ってたような・・・。

イメージ 4

 64のあとすぐに来たPFのタンカートレイン。見事な編成美ですが模型で再現
しようとするとお金がかかりそうです。

先ほどの64は越谷ターミナルど1時間ほど停まったあと隅田川貨物駅に向うので、
武蔵野線で追い抜いてどこかで撮ろうかと考え電車に乗りましたが、すぐに64の
内回りがくる事に気づいて西浦和で下車。するとなんとラッキーなことに原色!!

イメージ 5

どうせ更新色だろうと思っていたので、普通にjpegでとったら原色でした。
そんなわけで露出がややオーバー気味となってしまい、補正したのですが
RAWからの補正でないため左側の陰の部分が真っ黒につぶれています。
この機関車は運転台周りのHゴムが白色ということで人気らしいのですが、
私は黒い方が64にはお似合いだと思っています。

さて期せずして原色に多数出会う事が出来たのですが、私は隅田川着の時刻を
南千住駅付近への到着と思い込んでいたのです。一旦田端方に突っ込んで、
ディーゼルで逆方向に引っ張られて着番線に着くのが到着時間なんですよね。
そんなわけで時間を読み誤り、上り列車を待つ松戸駅で列車が来てしまい・・・。

イメージ 7

時間が余ると思って新松戸で駅そばなど食べていたのが祟ったようだ。無念・・・。

その後上の列車の到着後、武蔵野線に向って発車する64の貨物があるので、
以前から気になっていた南千住へ。思ったよりすっきりしていない場所でしたが、
まぁとりあえず撮れて良かったです。
イメージ 6

南千住と言えば、旧東京スタジアムちかくのコロッケパンのお店が気になりましたが、
おとなしくまっすぐ帰ってきました。おしまい。