先日のお休みに

繁忙期を過ぎて、ようやく人並みに休みが取れるようになってきました。
先日は代休の日の用事がなくなったので、18キップシーズンだから鹿島貨物でも
佐原辺りまで撮りに行くかなぁ・・・とか考えておりましたが、朝起きる気力がなく、
近場の武蔵野線に行くことにしました。

まずは新座で外回りの桃太郎を撮った後、内回りのEF66を撮りましたが、
もう一本新座着のEF66の列車はウヤ?だか遅れで撮れずじまい。
ご覧のように右手のマンションのおかげで光線状態が良くないので、北朝霞へ。
イメージ 1

北朝霞はあまり良い所ではありませんでしたが、遅れている筈のEF64の貨物が
いつ来るか分からず、西浦和に行くタイミングを逸してしまいました。
しかし肝心の64は来ず、結局北朝霞では桃太郎を二機ほど撮影しました。
そのうちの一機、トリミングしたものをご覧に入れます。

イメージ 2

172号機なんて、お召し予備機にもなった宇都宮の機関車だな・・・とか思ってしまう
私はゴハチファン。

64とすれ違ったらそれまでよ!!と意を決して西浦和に移動し、まずはこんな列車を。

イメージ 3

PFの新塗装はあまり好きではありませんでしたが、この青プレートはよく似合っている
のではないかなと思います。画面が斜めになっている気もしますが・・・。
機関車次位の液体コンテナはエタノールが中身だとか。貨物に興味を持ち始めると
日本の物流が分かり、それが分かると日本の工業が分かってきます。おもしろいですよ。

実はこの列車が来る前には、遠くにこんなものが・・・

イメージ 4

久留里線で廃車になったキハの回送のようですね。ファンのブログなどを見たところ、
この後郡山から磐越西線経由で新津行きだそうです。そこでスクラップなのかな?

さて、1時まで待って64が来なかったら帰ろうかな?と思っていたところ、内回りの
列車からファンが多数降りてきました。何が来るのですか?と隣の身なりの良いファン氏
に尋ねると、211の配給です。1時頃通過だと思います、との事でしたので、待つ事30分。
ようやくお目当ての配給列車が通り過ぎました。

イメージ 5

かなり絞ったつもりでしたが正面はとんでしまいましたね。私はこの双頭連結器の
64は初めてでしたが、連結器まわりのジャンパーのごちゃごちゃ具合がなんとも
良いものですね。

イメージ 6

なお、この日同じ場所で「おおぞら」氏が撮影した作品が以下のサイトに掲載されています。
「おおぞら」氏とは隣の方だったのかな?そのまた隣の方だったのかな?

当日、情報を提供して下さったファンの方々に感謝です。