きちんと話せばいいんです。

大前研一氏の「ニュースの視点」はポイントをおさえていると思います。

私も「福島県」という行政単位で規制することは地理的に間違っていると
思っています。どう考えても只見のあたりは問題ないでしょう。
福島の農家の失望を思うと、やりきれません。

大前氏の言うようにきちんと政府が話をすれば、
ここまでパニックにならずにすんだのではないかと思います。
それこそ、失業している人を雇って全品検査をしてはどうでしょうか?

ニュースでは毎日、役人の会見が放送されますが、あの言質を取られまいと
することが前面に出ている、あの「役人節」を聞いていると血圧が上がります(笑)。

復興とは、もと通りにすること。
それを越えた新しい地域づくりをしないと、三陸は過疎地域のままだろう。
生活再建とともに産業のビジョンを提示するのがプロ政治家の役割ではないか?
都会の「迷惑施設」を押し付けるのだけはやめてほしいのだが・・・

都知事候補はこういったこと発言してるの?
ダム、原発、産業廃棄物といった迷惑施設を地方に押し付け、
若者という地域活性化に不可欠な人的資源を吸い上げることで肥大してきた
東京都の知事候補者にとってこの事件、とっても大きいものだと思うのだけれど・・・。