ひねもす西武

西武多摩川線の101系がなくなるというので、その前日の月曜日に
友人G.S氏の献身的なレストアで蘇ったマウンテンバイクで出かけました。
まずは新小金井駅近くの定番スポットに陣取りましたが、まだ九時過ぎでしたので
太陽高度が低く、周囲の家の陰が線路まで届いています。
 
イメージ 2
縦構図なので、マックからアップすると横になってしまうため、
一旦メールサーバーにアップしてからブートキャンプでウインドウズに変身して
いまアップしているのですが、なぜかサイズが小さくなってしまいました。
 
是政で折り返してくる列車を今度は野川公園から撮影したものが以下の作品。
イメージ 3
平日の午前中の公園は実にのんびり。左の陰となっているところには鴨もいたのですが、
暗くて写っていませんね。
そして武蔵境で折り返してくる列車をまた同じ場所で撮影したのが次の作品。
イメージ 4
前の作品と比べると家の陰が少なくなっていることがわかると思います。
こうしてみると西武の101系って、なかなか味のある顔をしていますよね。
ステンレスの飾り帯がデザイン的にすばらしいですね。
塗装工程の後にボルトで止めればすむというお手軽さも検修担当から喜ばれていたことでしょう。
イメージ 5
つづいて新小金井駅付近から河岸段丘を駆け上ってきたところを一枚。
完全に逆光ですが、補正のかいもあってなんとか見られるようになりました。
そしてこの列車が武蔵境で折り返してきたところを撮ったのが以下の作品。
イメージ 6
まさに新旧交代というシーンですね。来週には「冬」編成が入線します。これで「春夏秋冬」がそろいます。
「甲乙丙丁」では味気ないし、「東南西北」では麻雀だし、「春夏秋冬」ってなかなかいいですね。
電車に一般の人がわかる名前を付けることは大賛成です。
続いて東八道路にかかる歩道橋の上から、流し取りしたのが以下の作品。
一回目はうまくいかず、これは2回目の作品なのですが、今ひとつきまっていません。
カメラを動かすスピードと電車のスピードがあっていません。背景の武蔵野公園の紅葉がきれいなので
ここで撮ったのですが、こうしてみるとイマイチですね・・・。
イメージ 1

この後多磨駅で撮って(作品は省略)、それから白糸台に向かいました。そこで撮ったのが以下の作品。
 
イメージ 7
ということでおなかもすいたので、一旦自宅にピットインしてつけ麺を食べ、カメラのデータをパソコンに
移して、さらにバックアップ用の外付けハードディスクにもコピーして、バッテリーを充電し、
午後は西武多摩湖線に向かったのでありました。そのときの作品は、また次回にご紹介します。
しました。